よくあるご質問
お部屋について
-
鍵の引渡しはいつですか?
-
鍵の引渡しは入居日当日となります。その際、鍵の受領書に署名・捺印していただきます。
-
内覧するには何時頃が良いですか?
-
日中の明るい時間に内覧すれば日当りの確認が出来ます。
なお、鍵の手配などがございますので、内覧をご希望の方は事前にご連絡をお願いいたします。0479-22-7036
ご契約について
-
入居お申し込みにお金は必要ですか?
-
お申し込みの際に、家賃1ヶ月分程度必要になります。
0479-22-7036
-
部屋を借りるのに保証人は必要ですか?
-
必要ですが、保証会社を利用することも出来ます。
保証会社をお申し込みされる場合は審査があり、1週間程度で審査結果がわかります。
また、保証を受ける場合は費用がかかります。
-
「フリーレント」とは何ですか?
-
一定期間、家賃が無料になるサービスのことです。
例:1ヶ月フリーレント=1ヶ月家賃サービス。
-
3SLDKの『S』とはどういう意味ですか?
-
Sとは納戸・サービスルーム(建築基準法の採光や換気の基準に満たない場合、間取り上では部屋として認められない部屋)の事を言います。
補足:3LDKは3部屋にリビング・ダイニング・キッチンです。
-
解約したい場合は、どうすればいいですか?
-
通常、退去される予定日の1ヶ月前までに、当社までご連絡いただきます(これを1ヶ月前通告といいます)。
その後、ご契約の際にお渡しした当社規定の解約書面に必要事項をご記入の上、当社にご提出していただきます。
ご提出方法は、持参・郵送・FAXで受け付けます。
また、物件により異なりますので、詳しくは当社までお問い合わせください。0479-22-7036
-
「千葉科学大学生向け物件」の資料に4年or6年契約とありますが、どういう意味でしょうか?
-
千葉科学大学に通う学生様を対象としたサービスで、進学する学部により契約年数が変わります。
通常、賃貸契約は1年毎または2年毎に契約を更新することが多く、その度に更新料が発生しますが、この学生サポート物件では、更新料が発生しないため負担を減らすことができます。
確認の為、契約時に「合格通知書の写し」または「学生証の写し」を提出していただきます。
-
初回礼金サービスとはどういう意味ですか?
-
賃貸契約の際に、貸主様に支払う礼金を支払わなくても良いサービスの事です。